-
-
はじめに フレイルとは何かについて,基本的なところをまとめてみたいと思います。 フレイルの定義や診断基準などは十分に統一されていませんが,本邦では,日本老年医学会によるものが広まっているようです。そも …
-
-
2017/11/29 -解剖生理
第9〜12脳神経は尾側脳神経群とよばれています。 これらの神経核は脳幹の尾側である延髄に集まっているからです。 第9脳神経は舌咽神経,第10脳神経は迷走神経,第11脳神経は副神経,第12脳神経は舌下神 …
-
-
研究デザイン コホート研究,ケースコントロール研究,無作為化比較試験
2017/11/28 -研究法
第52回理学療法士国家試験午前問題23より 「対象者を現在の生活習慣から喫煙群と非喫煙群とに分け,喫煙に起因する将来の脳血管障害の発生を明らかにする疫学研究法はどれか」 これはコホート研究ですね。 そ …