「 バランス 」 一覧
-
-
ファンクショナルリーチテスト Functional reach test の詳細
ファンクショナルリーチテスト Functional reach test について原著1,2)にもとづいて解説します。 機能的リーチ・テスト3)とか機能的上肢到達検査4)とも呼ばれます。また,原著では …
-
-
はじめに 重心動揺範囲と安定域の関係によってバランスを表現することについて説明します。 重心動揺範囲と安定域の定義 重心動揺範囲 重心点は支持基底面内の一定範囲を常に揺らいでいます。その範囲を重心動揺 …
-
-
はじめに バランスの評価は難しいですよね。学生の時や新人の頃は,バランスの評価をしようと思っても,具体的なイメージとか全体像がなく,姿勢保持の検査や外乱負荷応答の検査はするものの,治療には反映できなか …
-
-
Romberg(ロンベルク,ロンベルグ)試験とは 方法,意味,リスク
はじめに Romberg(ロンベルク,ロンベルグ)試験の方法,意味,リスクについて解説します。 ロンベルク試験とは Romberg 試験(ロンベルク試験)は,立位で開閉眼による身体動揺の違いを観察する …
-
-
Romberg試験のカタカナ表記はロンベルグそれともロンベルク?
Romberg試験(Romberg徴候)のカタカナ表記の謎についてです。 ロンベルクとしている文献1,2,3)とロンベルグとしている文献4,5,6,7)があります。語尾が違います。Rombergの語尾 …